院長 増田 達雄

昭和61年大阪大学歯学部卒業。

大学卒業後、奈良県立医科大学口腔外科学教室入局。

杉村正仁教授(当時)より口腔外科を、藤井康伯先生(山添村開業)並びに、布施究先生(故人、大和高田市)より歯科一般について研修させていただきました。
平成4年4月に、奈良県生駒市西松ヶ丘に歯科増田医院を開業。

平成19年11月に同市元町に移転開業しました。

【略歴】
昭和35年1月28日大阪市で誕生
樟蔭幼稚園、東大阪市立八戸ノ里小学校、東大阪市立小阪中学校、函館ラ・サール高等学校、京都駿台予備校、大阪大学歯学部を経て、昭和61年4月奈良県立医科大学口腔外科学教室入局、平成4年4月奈良県生駒市にて開業


【所属学会、研究会】
大阪大学歯学会
日本口腔感染症学会
国際歯周内科学研究会
床矯正研究会
JIADSCLUB研究会
S.G.T.C.
奈良県歯科医師会
日本歯科医師会

 

@虫歯、歯周病、歯列不正の予防を実践すること  
Aできるだけ、歯を削らない、神経をとらない、抜かないことで、本来の歯を大切にすること

B消毒、滅菌に力を入れ、安心、安全な歯科治療を提供することを医院理念にかかげ、「歯科の立場から全身の健康を」をモットーに、日夜自己研鑽に励んでいます。

 

T.歯周内科治療
開業以来、歯周病治療に取り組んでまいりました。患者様には、長時間歯磨きを強要し、われわれは、高度な治療技術を身につけるのに一生懸命でした。しかし、そこまでやっても治療効果はイマイチという状況でした。
ところが、簡単に薬で治す方法がみつかったのです。それは、歯周内科治療です。
歯科増田医院では、平成19年5月より歯周内科治療を開始しました。治療方法は患者、術者双方にとって、負担の少ないものであり、しかも効果は絶大です。当院での歯周外科手術の件数は激減しました。半年間に1000人以上の患者様が当院で歯周内科治療を受けておられます。

 

U.PMTCを中心としたメインテナンス
虫歯、歯周病の治療が終了すると、治療効果を長持ちさせるために、PMTC(プロフェショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)に取り組んでおります。痛みのない治療で、本来の歯の美しさを得ることができ、患者様にも好評をいただいております。さらに、フッ化物、ハードレーザなども応用して予防、メインテナンスを行っております。

 

V.インプラント
予防歯科の立場から、周囲の歯に悪影響を及ぼさないインプラント治療をお勧めしています。可能な限り手術室に近いレベルまで消毒、滅菌を徹底して手術を行っております。

 

W.床矯正
予防に取り組むいじょう、歯列不正の問題は見逃すことはできません。なぜなら、歯の叢生(ガタガタの歯並び)は4割以上の発現率と言われているからです。早期に治療して、10歳までに治療を終了させるのが理想です。子供の成長発育を利用し、なるべく抜歯を避け、いい顔を作ることを目標にしています。

 

X.ホワイトニング
ホームホワイトニングを中心に行っております。

 

Y.口臭治療
口臭検査器(オーラルクローマ)で口臭を数値化することで、最適な治療方法を提案しております。

 

このページのトップへ